自分らしさを応援するスポーツメンタルコーチ
杉村康之オフィシャルサイト
トップ  プロフィール  コンセプト    実績・お客様の声  お問い合わせ
メニュー

ラグビーとメンタルコーチング

秩父宮北側サイドスタンド

ラグビーでメンタルについて考える意味

ラグビー関係者の間で「あの選手メンタル強いよね」といった表現をよく耳にします。

この場合の「メンタル」とは「負けない心」や「忍耐力」といった意味を指し、一般的には「メンタル=負荷に対する我慢強さ」という意味で多く使われる印象を受けます。

そもそも「メンタル(mental)」を辞書で引くと、一番目に「知能や精神に関わるさま」という意味が載っています。

噛み砕くとメンタルとは人間の脳の機能が作り出す「心の状態」と考えれば良いと思います。つまり、メンタルとは「強い」「弱い」の尺度だけではなく、「心の状態」全般を指すのです。

 

そして、ラグビーをプレーするうえで「レギュラーに成りたい」「将来リーグワンでプレーしたい」「試合で思うような成果を出したい」など人によって様々な目標があると思います。

 

この目標を達成するためには当然努力をすることが必要です。更に一流を目指すならばそれ相応の覚悟と取組みも必要です。

 

そして、この努力の過程において「心の状態」こそが「努力のしやすさ」と「努力の成果」に大きく影響するのです。つまり、心を整えることこそが目標を達成するための大事な鍵となります。

 

そして、選手の努力がより成果に反映するように、心(=メンタル)を整えるサポートをするのが、メンタルコーチの役割です。

 

メンタルコーチングでは何をするか

それでは、「目指す心の状態」とはどういう状態でしょうか。それはズバリ言うと「思い込み」から自由になった状態と言えます。

人はそれぞれ今まで生きてきた経験から形成された何らかの「思い込み」を持っています。

 

ラグビー選手の思い込みとしては、

・本番で実力を発揮できない

・頑張ってもレギュラーになれない

・チーム内で評価されない

・失敗をするのが怖い

 ・・・・・

などが一例としてあげられます。その他にも人により数々の種類の「思い込み」があります。

 

「思い込み」は他人から見れば大きな問題でもなく、かつ「そんなことないよ」と否定したくなるものです。しかし個人の中では実に思考にかなりの影響力を及ぼしているものなのです。

 

そしてその「思い込み」は目標を目指すうえでブレーキとなり、目標達成を遠ざける原因となります。

思い込みがあるまま努力を続けるのは片足でアクセルを踏みながら、もう片足でブレーキを踏んでいるような状態なのです。

 

そして、メンタルコーチは選手との1対1のメンタルコーチングの中で選手本人が「思い込み」に気づき、その「思い込み」から自由になるサポートをします。

このような一連の過程を1対1のコーチングセッションで行います。

 

選手が「思い込み」から自由になれば、目標への道のりもより楽しく、より夢中になって取組むことができるのです。言い換えると、より良い気持ちでラグビーに取組むことができるようになります。

 

メンタルコーチングの意義

以上に述べたメンタルコーチングを行うことが、メンタルコーチの活動の軸となるものです。

メンタルコーチングでは、コーチと選手の対話を通して選手の気づきをうながします。選手は一人ではなかなか到達し難い心の奥底に、コーチとの対話を通じて到達することを目指すのです。

 

今まで、メンタルコーチングについて、効果について述べてきましたが、そもそも「心が整う」ということは、物事を幸福にとらえる事ができ、その結果「幸せに生きる」ことができるということです。そういった理由から、メンタルコーチングを通じ、とらわれの少ない幸せな人生に挑戦する価値は高いと思っています。

 

そして、自分がメンタルコーチとして大事にしていることは、選手の気持ちを理解し、安心して選手が自分自身に向かい合えるように、寄り添うサポートをすることです。

 

以上、ざっとではありますが、メンタルコーチの意義と役割について述べてきました。

ここまで述べてきたのはあくまでも自分の見解です。最近は「メンタル」という言葉が「メンタル不調」を思い出させるからか、チームスタッフとして「パフォーマンスコーチ」などの言葉を使っているチームが多いように思います。自分は「メンタル」に関しては良いも悪いもないと思っているので、「メンタルコーチ」と名乗っています。

 

もし、以上の記事を読んでみて、メンタルコーチングに興味を持ち、結果を出すメンタルに興味がある方は、以下の欄からメール講座申込みや体験メンタルコーチングの説明ページに飛びますので、是非ともクリックしてみてください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

                          スポーツメンタルコーチ 杉村康之

 

 

 

 

よろしければ自分が発信している下記のSNSもご参照ください。

○SNSリンク

Instagram① ※ラグビー選手へのメンタル面のアドバイスとラグビー選手の想いを発信しています。

https://www.instagram.com/yasuyuki.sugimura/

 

Instagram② ※アスリートが感じるであろう思いを発信しています。

https://www.instagram.com/sports.mental.coach.sugiyasu/

 

Twitter    ※メンタルについて日常やスポーツで自分が体感した考え方を発信しています。

https://twitter.com/sugimura_smc

その他のおすすめ記事

メンタルセミナーの実施例 ~バスケットボールチーム神戸ストークスユースの合宿にて~ メンタルセミナーってなにやるのか?という疑‥ 続きを読む
桐蔭学園による負けないチームの作り方 ~2023年度選手権、東福岡との決勝戦で見えたこと~ 今年1月7日に行われた高校ラグビー‥ 続きを読む
サントリーサンゴリアス木村貴大選手の子供達へのメッセージ ~絵本「よかったね。きむたかくん」出版イベントに参加して~ ラグビー‥ 続きを読む